【理由は倒産】飲食業はきついのでIT企業に転職した話

【理由は倒産】30代で無職になり、それまでの生活レベルを落とせず借金が300万円に。その後WEBエンジニアとして再出発。今では副業収入が本業収入を超え、借金も綺麗に返すことができました。そんな僕の記事が皆様の何かしらきっかけになれたら幸いです。

【理由は倒産】飲食業はきついのでIT企業に転職した話

更新日:

僕は飲食店で働いてます!
最近お客様もめっきり減った‥
それなのに朝から晩まで立ちっぱなし。
なんかこれって普通なのかな‥
飲食店で働いてる人ってみんな同じ気持ちかな?

飲食店で働く人の大半は接客が好きだったり料理が好きだったり、飲食店の雰囲気が好きだったりというような理由で働き始めるかと思います。

ですが内部事情はブラックな会社がまだまだ多いように思えます。

時代には全く合ってませんので普通ではありません。

注意してくださいね。

そう思ったということはいっそのこと転職を考えた方が良いかもしれません。

僕は元々飲食店を母体に展開している会社で10年程働いていました。

居酒屋業態やカフェ業態をマネージメントしていたおかげで朝から晩まで行ったり来たりだったのを覚えています。

倒産をきっかけに転職しましたが、そんなきっかけがなかったら今でもあの状況かもしれないと考えるとゾッとします。

売り上げが良い時はお店に一体感も出て素晴らしいお仕事ですが、売り上げが下がると一気にブラック化します。

一般的な飲食店は利益率が低いので在庫や家賃に常に悩まされますし、そのため自由のきくアルバイトで営業を行います。

アルバイトが多いということはそれだけ不安定な営業も多いですし、アルバイトの方はもちろん社員より責任を重く感じてはいません。

休みも取りたい時に取ります。

そんな中、たまに責任感の強いアルバイトも入ったりしますがそのうち辞めるのでやはり不安定です。

※アルバイトの方を全否定しているわけではありません。責任持ってやってくれる方もいるので。

【理由は倒産】飲食業はきついのでIT企業に転職した話

結論:飲食店がブラックな理由は利益率が低いからです。

なので逆に高単価でさらに利益率が高い飲食店で少人数で問題なく営業できればかなりの利益が出ます。

僕の知り合いもお昼だけの営業で利益を出している経営者もいるので、そんなビジネスモデルを作ることができている飲食店は確実にホワイトです。

安さやメニューの多さで勝負しているわけではないので競合がいません。

無敵の飲食店と言えます。

今後の飲食業界に将来性があるのは無敵の飲食店だけです。

それ以外はAIで淘汰されます。

※無敵:敵がいないこと。競う必要がないので安くしたり無理にメニュー増やしたりする必要がないってことです。

利益率が高い飲食店ってどうやって探すの?働けるの?

飲食店にはブラックが多いとお伝えしましたが、近年ホワイトを売りにする飲食店も見受けられます。

もちろん実際の飲食店に食事に行って下調べするのもありですが、気になる飲食店があれば転職エージェントを使うのが効率的かもしれません。

転職エージェントとは?

転職エージェントとは人材紹介サービスのことです。

転職エージェントのメリットは

  • プロの視点からのアドバイス
  • 面接などのサポート
  • 非公開求人の紹介

この辺りです。

僕が転職をする時もこの手のプロから様々なアドバイスをもらいました。

求人サイトに載ってないような非公開求人を紹介してくれるので、この情報を知っているのと知らないのでは転職のしやすさが全然変わってきますね。

条件の良い就職先なども探してくれたり最適な就職先を探してくれたり。

とても親身に相談にのってくれたので感謝しかなかったですね!

【理由は倒産】飲食業はきついのでIT企業に転職した話 まとめ

お伝えした通り飲食店はブラックな会社が今だに多いですが、ホワイトな会社も増えてきています。

ブラック企業になればなるほど人手不足の傾向があるので、そこの改善に成功している会社は今後の将来性もありますよね。

僕は飲食店で働いている時に広報担当だったのでマーケティングに興味があり、今ではIT企業で年間1000件を超える大手メーカーの広告を扱っています。

転職する際は職業訓練校やエージェントを利用しました。

やはりプロのエージェントに相談するのはアドバイスや非公開求人の紹介など自分で探すよりも圧倒的に効率的です。

気になる飲食店があったらぜひ転職エージェントに相談してみましょう。

【人気記事】»IT企業にオススメの転職サイトと転職エージェント

よく読まれている記事

1

転職は時折辛くて険しいものですが、おそらくこのページにたどり着いたということは、あなたの悩みは転職なしでは解決しない可能性が高く、「今の環境を変えないと将来に希望はない!」と、ご自身でも理解しているん ...

2

まず、AIによって今存在する仕事は半分以上無くなると言われており、というか実際はすでに無くなっていてもおかしくない仕事ばかりです。 未だにアナログな業種が無くならないのは 突然仕事が無くなる人が増えた ...

3

YouTubeの利用増をきっかけに動画編集の需要は拡大し続けており、今やなりたい職業に「動画クリエイター」なるものが当然のようにランクインする時代となりました。 そんな動画クリエイターの時代だからこそ ...

4

動画編集といえば初心者からプロまでクリエイティブ心を刺激してくれる最高のエンタメです。YouTubeの利用者増により動画を視聴する人と並行して動画編集をする人、いわゆる動画クリエイター人口も爆上がりで ...

-IT企業への転職

Copyright© まだ会社に依存してるの? , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.