僕は30代、普通のサラリーマン。
時間はあるけどお金が無い。だから土日はやること無い。スキマ時間を見つけてはスマホゲーム、、そんな日常を変えたいです。
「学び直し」とは、単純に学生時代の大変な思い出の詰まった数学や英語や漢文古文を勉強することだけではなく、定義は「あなたの人生を豊かにするための勉強」だと思っています。
だから何の目的も無く数学や英語を学び直したところで意味が無く、「人生を豊かにするための勉強」という意味では、動画編集やデザイン、マーケティング、資産運用、プログラミング、、のように学生時代に不必要だったジャンルの勉強をした方があなたの人生にとって有意義なものになる可能性を秘めています。
その方が副業においても稼げるはずで、今から数学を勉強して数学を使って副業で稼ぐなんて数学YouTuberか塾講師ぐらいのもんです。
社会人の1日の平均勉強時間はたったの6分
社会人の1日の平均勉強時間は6分と言われていますが、多くの情報元から調査したところやっぱりその通りで、実際身近には土日は勉強してるよーみたいな人はほとんどいません。
不思議とネット上には勉強熱心な人がウヨウヨいるんですが、リアル世界にはほとんどいないという事実。早い話が、社会人はほとんど勉強しない!ということです。
そんな現実と向き合って、毎日30分だけでも勉強すれば1週間で3.5時間も勉強できます。1年で約180時間ともなればおそらくその分野はかなり詳しくなってるはず。
こちらの記事でご紹介するのは、主に学習プラットフォームです。近年では多くの学習サービスがリリースされているので、ご自身に合ったサービスを使って「学び直し」始めてくださいね。
【理由は倒産】
9年の飲食業界リーマン没頭生活が会社倒産で突然終了→不安を抱えながらもIT企業へと転職を決意→現在は年間1,000件を超える某大手メーカーのWEB広告を扱うチームのリーダーに就任
☆未経験から異業種へと転職成功→世界が劇的に変わったので、転職成功者による転職支援ブログを綴る日々。
学び直しは1日30分だけ!たったこれだけで人生が変わります。
結論、オンライン、インターネットで学べる学習サービスを活用しましょう。
大企業が終身雇用できません!と日本全国にお伝えした背景には「日本はすでに先進国ではない」という残念な事実があります。これだけ何不自由なく(税金は高い)生きている現在、あなたの知らないところで大変な格差が生じています。
日本はこれまでもこれからも平和な国だと思っているかもしれませんが、すでに今の賃金では生活がままならない人が増加中です。年金の頼みの綱である若者たちは残念ながら少子高齢化の煽りをモロに受けるので、このままではこの辛い状況は不可避となっています。むしろ悪化します。
そんな将来が待っているのにも関わらず、日本人は一日6分しか勉強しないなんて狂気の沙汰ですね。なので、あなたの未来のため、日本の未来のために頑張りましょう。
30分だけで良いんです。
人気の学び直しランキング
人気の学び直しと言えば、もちろん学生時代の数学や物理なども挙げられると思います。が、ここで紹介するのは実際それがお金を稼ぐための学びに直結するの?という疑問を持つ方こそ学んでほしいジャンルです。
それがこちら、
- プログラミング
- WEB系
- 英会話
- 動画編集
- 楽器・DTM
となります。
Udemyのような動画サービスであれば隙間時間で学べるので、学び直しの初めの一歩として最適です。
オンラインでプログラミングを勉強しよう
とにかくプログラミングは敷居が高いと思われがちな職種です。
ですが、そんな時代もだいぶ前に終わって、今では短期集中で学べて、かつ年収UPしやすい職種として未経験の方にもとても人気です。
かつてのライブドア社長のホリエモンも、今はプログラミングがオンラインで簡単に学べるようになった、短期間で習得もコスパ良すぎて最高だと常日頃お伝えしてくれてます。
では早速ご紹介。
TECH ACADEMY:最短4週間で未経験からプロへ

業界では超有名なオンラインスクールですね。
僕の知り合いも働いていますが、とにかく親切丁寧。
未経験にとってはとてもやりやすいはずですよ!
大手なのでとにかくコースのラインナップも幅広いです。
TECH CAMP:未経験対象の業界最大手級スクール

今をときめく若手経営者の「マコなり社長」のTECH CAMP。
オンラインで質問し放題なので、挫折しがちなプログラミングもやり遂げやすいシステム。
AI入門なども実施しており、未経験にとってのハードルを一気に下げたプログラミングスクールです。
圧倒的成長を遂げている会社なので一番おすすめ。
オンラインでWEBデザインを勉強しよう
WEBデザインと言えば、ホームページのそもそものデザインや構成を考えたり、実際にホームページが見れるようにプログラミングをすることですね。
デジタルハリウッド:LIG運営の楽しみながら学べる本格派スクール

LIGと呼ばれるWEB会社は業界では圧倒的にトップクラスの企業です。
LIGが更新するクリエイター要素が満載のブログなどは多くのWEB関係者も勉強させてもらっていることでしょう。
キラキラ系WEBデザイナーに憧れているあなたにはとてもオススメのスクールです。
WEBデザインだけではなく、動画編集やプログラミングもあります。
オンラインで英会話を勉強しよう
英会話はハードル高いですよね。
でもそんなこと言ってる場合じゃないレベルで海外旅行客が急増。
で、少しでも英会話ができたら今後役に立ちそう!
少しでも外国の方と英会話できたらカッコ良さそう!
そんな憧れを持った方は少なくないでしょう。
英会話って継続ができないんだよね。。
英語は話せた方が絶対将来役に立つとは思うんだけど。。
という悩みを持っている方は多いでしょう。
そんなあなたに、スキマ時間を使って手軽に始められる学習サービスをご紹介します!
スタディサプリ:実践的な英語力を身につけよう

スキマ時間で英語力が学べる学習サービスで、最も有名なスタディサプリ。
とにかく、今のスタイルを維持しながら無理なく楽し見ながら学べるっていうのがコンセプトですね。
今なら最大6,000円のキャッシュバック付き。
無料体験もできるのでとりあえず登録してみてはいかがでしょう??
スタディサプリ:神プログラムでTOEIC対策

あのTOEICで高得点を取ることができたら、自信を持って履歴書に書けますね。
パーソナルコーチがついてオンラインで徹底帆走してくれるので、とにかく高い水準で学びたい、TOEICで高得点を狙いたい!
そんな高い目標をお持ちの方にオススメです。
産経Online英会話:3ヶ月でスピーキング初心者脱出

コーチング型英会話スクールは月間で数十万円かかるところはザラです。
そんな英会話スクールに革命を起こした産経Online英会話。
毎日25分のプランは業界では格安の月間5,980円です。
お気軽にご相談してみてくださいね。
オンラインで動画編集を勉強しよう
YouTube利用率の急成長によって動画編集の需要も急上昇!
広告業界もこぞってWEB広告に動画を使うようになりましたね。
だからこそ動画編集というスキルは今後価値あるスキルだと思います。
デジタルハリウッド:WEB業界トップ企業のLIG提携で安心
現役クリエイターによる指導やコンサルタントによる支援。
デジタルハリウッド社とLIGという大手企業が提携した安心のスクールです。
動画編集だけではなく、WEBデザインやプログラミングもあります。
TECH ACADEMY:丁寧はパーソナルメンターによるレクチャーが人気
最短4週間で未経験からプロを育てるオンライン完結が魅力。
自宅でスキマ時間を使ってクリエイティブな動画を作成する技術を磨こう!
オンラインで楽器・DTMを勉強しよう
最近のトレンドは趣味を極める!ですね。
趣味として人気なジャンルはもちろん音楽。
ギターが弾けるとカッコ良いですよね!
EYS:32種類の豊富な楽器、ボーカルレッスンもあり
受講生には初心者・未経験の方が多く、そんな方にも安心の音楽教室。
すぐにレッスンに入れるように、入会したコースの楽器をプレゼントしてくれるというサービスが魅力!
現在オンラインレッスン受付中です。
オンラインで勉強しよう:転職のための準備編 まとめ
調子に乗って、番外編の楽器レッスンまで記載してしまいました。。
とにかく、採用する側からするとスキルがあるのと無いのでは全然違います。
同じようなコミュニケーション能力で、同じような年齢だったら、確実にスキルがある方が選ばれますよね。
どんなスキルを身につけようかな〜
なんて日々を過ごしてたら時間がもったいないので、気になるオンラインスクールがあったらとりあえずWEBサイトを見てみましょう!
【人気記事】»【登録無料】おすすめ転職エージェント職種別まとめ